~セキュリティ×テクノロジーで企業のDX推進を支援~
株式会社Cyberzeal(本社:東京都新宿区、代表取締役:宮原 大、以下「Cyberzeal」)と、株式会社DGビジネステクノロジー(本社:東京都渋谷区、代表取締役 兼 社長執行役員:清水 和徳、以下「DGBT」)は、このたびCyberzealが取り扱うViettel Cyber Security(本社:ベトナム、ハノイ、CEO グエン・ソン・ハイ)のセキュリティサービスの販売にあたりパートナー契約を締結したことをお知いたします。
提携の背景と目的
日本のEコマース業界に対するサイバー攻撃は急増しています。2024年には、アジア太平洋地域および日本におけるウェブアプリケーション攻撃が前年比73%増の510億件に達しました。これらの攻撃は、ECフォーム、API、顧客インターフェースの脆弱性を標的としていました。
さらに、2025年5月に公開された調査※では、ブラックハットSEO技術を使用してユーザーを詐欺やフィッシング攻撃に誘導する偽のECサイトが約70万件作成されたことが明らかになりました。
※ Cornell University Uncovering Black-hat SEO based fake E-commerce scam groups from their redirectors and websites: https://arxiv.org/abs/2505.21021
このような状況下で、Cyberzeal、Viettel Cyber Security、そしてDGBTの三社は、ECやデジタルビジネスを展開する企業が脆弱性を早期に特定し、サイバーインシデントを未然に防止できるよう、また顧客データとブランドを強力に保護できるよう支援してまいります。実用的なインサイトと拡張可能なセキュリティソリューションを提供することで、大企業から成長中のデジタル企業まで、今日の厳しいサイバー環境下でも安心してビジネスを継続できる強固なセキュリティ体制の構築に貢献します。
今後の取り組み内容
· 企業向けのセキュリティ診断の共同提供
· 顧客企業のセキュリティを考慮したEコマース、DXプロジェクトへの共同支援
各社代表からのコメント
Viettel Cyber Security CEO グエン・ソン・ハイ
DGBTおよびCyberzealとの協業は、日本のEコマース業界およびデジタルビジネスにおけるサイバーセキュリティ強化に向けた重要な一歩です。当社の高度なセキュリティソリューションとDGBTの日本市場に対する深い理解を組み合わせることで、企業とその顧客に包括的な保護を提供することを目指します。
株式会社Cyberzeal 代表取締役 宮原 大
「今回のパートナーシップは、単なる連携にとどまらず、“セキュアなデジタルビジネス”という新たな価値を市場に提供するための重要な一歩です。今後も安心・安全なデジタル社会の実現に向け、DGBT様とともに取り組んでまいります。」
本件に関するお問い合わせ先
株式会社Cyberzeal
Email:[email protected]
Web: https://www.cyberzeal.jp/